シアーミュージック大井町校の口コミ・評判は?徹底調査の結果とレビュー

シアーミュージック大井町校の口コミ・評判

シアーミュージック大井町校の口コミ・評判を徹底調査した結果を詳しくレビューします。

高評価な口コミに限らず、「危ない」「おすすめしない」など悪い評判も隠さずにまとめました。

東京大井町周辺にある人気の音楽教室やボイトレ教室と、料金や講師の質、口コミ評価などを徹底比較!

シアーミュージック大井町校の無料体験レッスンを受けるべきか迷っている方は、検討材料としてご活用ください。

シアーミュージック大井町校の総合評価

最初に結論としてシアーミュージック大井町校の口コミ・評判を基にした総合評価を紹介します。

全国の大手や人気の音楽教室・ボイトレ教室を調査した相対評価なので、ある程度参考になるはずです。

評価
総合評価4.5
口コミ評価4.0
コスパ5.0
講師・レッスン評価4.5
通いやすさ5.0
運営・接客評価3.5
評価項目の基準

30以上の大手や人気のボイトレ・音楽教室のレッスン内容やシステム、料金設定、口コミ・評判を調べた上での相対評価となります。

総合評価:料金やシステム、口コミ・評判を見た上でのおすすめ度
口コミ評価:ネット上の口コミの全体的な評価
コスパ:料金に見合ったサービス内容かどうか
講師・レッスン評価:講師の質や人員数、レッスンの満足度
通いやすさ:スケジュールや予約のシステムの自由度の高さ
運営・接客評価:電話対応やスタッフや講師の対応に関する評判

※口コミ数が少ない場合は、シアーミュージック全体や他の店舗の口コミを参考に評価

シアーミュージック大井町校の口コミ・評判を調査した結果、講師の指導力と柔軟なシステムが高く評価されている、おすすめできるボイトレ・音楽教室であると評価できます。

(2025年10月時点)で大井町校個別の口コミはまだほとんどありませんでしたが(★5、★4が1件ずつ)、シアーミュージック全体の口コミを参考にすると、高いコストパフォーマンスとマンツーマンの質の高い指導が期待できそうです。

\無料体験レッスン実施中/

シアーミュージック大井町校の実際の口コミは以下で紹介していきます。

シアーミュージック大井町校の悪い口コミ・評判

 シアーミュージック大井町校に関する悪い口コミが無かったので、他の校舎の口コミを紹介します。

シアーミュージックの他校舎にあった口コミ
  • 退会申請の期限(前月5日など)を過ぎると翌月分の月謝が発生してしまう(システム的なルール)
  • 体験レッスン時の講師の態度が悪い、または無愛想に感じられた(稀なケース)
  • 人気講師や土日のレッスンは予約が取りにくい(特に人気校舎)。
  • 講師によって指導スタイルや質にバラつきがあり、相性の良し悪しがある
  • 本部や運営窓口の電話が繋がりにくい、事務対応がシステマチックで冷たいと感じる
実際の口コミ(他校舎の口コミ)

★☆☆☆☆

月末に出張の為退会申請をしたが、翌月はレッスンが無理であるにも関わらず、翌月の月謝は払わなければならない。1ケ月分のレッスン料をドブに捨ててしまいます。

引用元:googleマップ シアーミュージック札幌駅前校

退会時期の規定により、翌月の月謝が発生してしまったという口コミです。

これは、退会申請期限(前月5日など)を過ぎると翌月分の会費が発生するという、大手スクール特有のシステム的なルールに起因しています。

この明確な規定があるからこそ、シアーミュージックは良心的な月謝と安定した講師の確保を実現できているようです。

★★☆☆☆

体験レッスンを受けてみましたが、
今はコロナの影響で対面じゃなく先生と別の部屋で遠隔レッスンをしていますし、
体験レッスンの時の先生もなんか不機嫌そうで態度が悪い。
おすすめとはとても言えませんです。

引用元:googleマップ シアーミュージック札幌駅前校

体験レッスン時の講師の態度とコロナ禍の遠隔レッスン形式に関する口コミです。

この遠隔形式は安全を最優先した稀な対応であり、多くの校舎は対面に戻っています。

講師の態度に関するご指摘は少数派の意見であり、シアーミュージックの多くの講師は親切で、指導力も高く評価されている印象です。

自由に講師を選べるため、合わないと感じたら他の講師のレッスンを試すことをおすすめします。

★☆☆☆☆

カラオケ無料体験レッスンに参加しました。
感想ですが、まず講師は、最初あいさつが何も無く、かなり無愛想でした。次に何か歌を歌ってその歌に対してレッスンを行うと言われました。私は何も準備せずに参加したのですが、「丸投げでは、こちらとしても、寄り添えない」との対応でした。
ある程度歌が上手に歌えるレベルの方には、適しているかもしれません。わたしは、趣味として初歩からスタートしたかったので、趣向が合わなかったです。

引用元:googleマップ シアーミュージック札幌駅前校

カラオケ無料体験で、準備不足を指摘され初心者には向かないと感じたという口コミとなります。

シアーミュージックは「初心者OK」を掲げていて、本来は親切に対応するのが原則です。

指導力に熱心な講師の、言葉選びが厳しくなってしまった稀なケースと考えられますが、他の口コミでは逆に「初心者でも分かりやすい言葉で説明してくれる」と、丁寧な指導に高評価な声も多く見られます。

シアーミュージックの悪い口コミ・評判について、もっと詳しく知りたい場合はこちらの記事をご覧ください↓↓

関連記事
image
シアーミュージックの悪い口コミ・評判まとめ【2025年版】危ない?多い悪評は?シアーミュージックの悪い口コミ・評判を調査し、どんな口コミが多かったのかまとめました。見つかった全ての悪評、低評……

シアーミュージック大井町校の良い口コミ・評判

シアーミュージック大井町校の口コミは少なかった(2025年10月時点)ので、他の校舎の口コミを参考として紹介します。

  • マンツーマンレッスンで、癖や苦手箇所を的確に指摘してもらえ、上達を実感できる
  • コストパフォーマンスと評判を重視して選び、その通りだった
  • 講師は皆いい人ばかりで、スタッフの対応も丁寧で親切
  • レッスン内容が的確で丁寧で、歌のポイントが分かりやすかった
  • カラオケで高得点を取るなど、継続によって具体的な成果が出た
  • 自分の声にあった曲を提案してもらえるなど、細かく親身な指導を受けられる
  • 定期的なライブが開催されており、目標を持ってモチベーションを維持できる
  • ドラムなど楽器未経験でも親切に教えてもらえ、音楽を楽しむことができた
シアーミュージック全体で多い口コミ
  • 講師を自由に選べるため、自分に合った先生が見つけやすい
  • 採用率5%以下のプロ講師によるマンツーマン指導でレッスン内容が濃い
  • 全国の校舎を相互利用できるため、出張や引越しがあっても継続しやすい
  • 防音ブースを無料で利用できるため、自宅で練習できない人に便利
  • 良心的な月謝設定で、マンツーマンとしては高いコストパフォーマンス
  • 指導が分かりやすいため、音程やコード理論などの基本も理解しやすい
実際の口コミ(他校舎を含む)

★★★★★

大井町駅から徒歩4分にある、マンツーマンでの音楽レッスン教室です。趣味からプロを目指す方までレベルに応じた受講が可能で、プロを目指す方にはオーディションやイベントなどのプロデビューに繋がるサポート、YouTubeの配信のサポートも受けられるのが教室の特徴です。ボイトレ系・楽器系合わせて7種類のコースから自分に合ったレッスンを受講する事ができます。

引用元:オトコロ.com シアーミュージック 大井町校

シアーミュージック大井町校の口コミ

★★★★★

引用元:googleマップ シアーミュージック大井町校

今の所シアーミュージック大井町校の口コミはgoogleで以上の2件のみで、コメントは無く★5評価と★4評価が1件ずつでした。

以下はシアーミュージックの他校(他教室)の口コミとなります。

★★★★★

ボーカルレッスンを受講したく、インターネットでいくつかのスクールを比較し、一番コストパフォーマンスと評判が良さそうだったシアーミュージックを選びました。マンツーマンレッスンなので、癖や苦手な箇所を的確に指摘していただけますし、前回と比べて・以前と比べてここが良くなってる!など、その日の状態や上達過程を見てアドバイスいただけるので、着実に上達する実感があります。何より先生は皆いい人ばかりですし、スタッフの方も説明や対応がとても丁寧です。

引用元:googleマップ シアーミュージック 新宿校

コストパフォーマンスと評判を重視してシアーミュージックを選んだ受講者の声です。

マンツーマンレッスンで個々の課題を的確に指導してもらえ、上達の実感が得られる点を高評価。講師やスタッフの親切な対応も好印象となっています。

★★★★★

○レッスンについて
レッスン内容が的確で丁寧でした!
歌を1度聞いたあとに、ここをこうするともっと歌いやすくなる、と分かりやすく教えていただけてなんとなくだったものがより明確になりました!
もっと上手くなれるように頑張ります

○お手洗い
男女で分かれていて綺麗だったのが嬉しかったです

○場所
駅からGoogleマップを見ながら行ったのですが入口がちょっと分かりづらかったです(汗

住友不動産秋葉原ファーストビルの横断歩道渡って右に進み、ビルとビルの間の道を抜けて、突き当たり?にある右のビルでした!
Timesのカーシェアリングのところで、駐車場の手前にエレベーターがあります!

引用元:googleマップ シアーミュージック秋葉原校

的確で丁寧な指導が特徴で、歌唱のポイントを分かりやすく教えてもらえることで上達への道筋が明確になる点が魅力のようです。

シアーミュージックは初心者でも安心して通える環境が整っているようで、施設も清潔で男女別のお手洗いも高評価されています。

コード理論

★★★★☆

ピアノを教わりましたが、コード理論など基本から丁寧に教えていただいたので助かりました。ボイストレーニングとピアノを両方習っている方もいたので、弾き語りに挑戦したい方にもおすすめします。定期的にライブを行っているようなので、自信がついたら出演することができます。私も最初にライブに出たときは、足が震え、体ががちがちになりましたが、数をこなすことで慣れてきました。年に1回、半年に1回、3か月に1回、月に1回などライブへの出演回数を増やしていくことをお勧めします。

引用元:エキテン シアーミュージック新宿校

この口コミでは、シアーミュージックの「基礎から丁寧な指導」と「実践の機会」が評価されています。

理論と実技の両方をバランスよく学べるため、弾き語りやライブ出演を目指す方にも最適です。

★★★★★

音程の教え方がわかりやすい

引用元:googleマップ シアーミュージック錦糸町校

短いながらも講師の指導力をしっかり評価している口コミです。

専門知識を噛み砕いて教えてくれるため、初心者でも理解しやすいレッスン内容だと分かります。

★★★★★

通い始めて半年過ぎました。少しずつ自信が持てるようになりました。自分の声などにあった曲をご提案いただいてそれを練習し、細かく修正と調整箇所を指摘いただき、カラオケでも高得点を取れるようになりました。定期的に生徒さん達のライブなども開催されており、目標ももつことができオススメのスクールです!

引用元:googleマップ シアーミュージック京都校

半年間の継続による具体的な成果(カラオケ高得点)と、モチベーション維持のためのイベント(ライブ)の充実度を評価する口コミです。

個人の声に合った曲提案や細かな指導によって着実に上達し、ライブという目標を持てる環境が、シアーミュージックの高い満足度を裏付けています。

★★★★★

雰囲気が落ち着いていて、スタッフの方も丁寧でした

引用元:googleマップ シアーミュージック横浜校

教室の快適な環境とスタッフの質の高さを評価する口コミです。

シアーミュージックは、レッスン以外の時間も生徒がリラックスして過ごせるよう、落ち着いた雰囲気作りを大切にしています。

丁寧なスタッフ対応は、生徒が安心して通い、音楽学習に集中できる環境を支える重要な要素です。

シアーミュージック大井町校の口コミ

★★★★★

山里食品さんのトナリのハウスコーポレーションさんの隣の階段を上がって2階。
少し入り口が解りにくいがレッスンの先生は
とても親切で丁寧に教えてくれます。

特に元々歌がウマい訳でもなく
本当に何気なく通い出したのですが
歌を歌うことがこんなにスッキリするとは…
発する事は心地よいのだと感じました♪

引用元:googleマップ シアーミュージック尼崎校

この口コミは、初心者でも親切で丁寧な指導により歌う楽しさを実感できたことを伝えています。

シアーミュージック尼崎校の温かい指導環境が、音楽への新たな喜びを引き出し、初心者に優しいボイトレ・音楽教室であることを裏付けています。

★★★★☆

ドラムの体験レッスンを受けに行った。初めてちゃんと楽器に触り、緊張などもあったが親切に教えていただいて音楽を楽しむことができた。
受講するか前向きに検討したい。

引用元:googleマップ シアーミュージック横浜西口校

楽器未経験でも安心して楽しめる、講師の親切さを評価する口コミです。

シアーミュージックでは、初心者の方の緊張をほぐし、音楽の楽しさを伝える指導を重視していて、初めて楽器に触る方でも「音楽を楽しめた」と実感できるのが強みです。

この親切な指導こそが、継続と上達に繋がります。

★★★★★

教室自体はあまり広くはないです。
その中に生徒用と講師用の個室があり、いまの世にはピッタリな感じの授業環境。

講師の先生たちはとても楽しく教えてくれます。
趣味で通うくそヲタな自分がいつんだから間違いない。

文章で読むだけだとわかった気になりがちですが、講師の先生たちがお手本してくれたり良くなるように指導してくれます。

悪いところは楽しくて時間があっという間すぎることですかね。

引用元:googleマップ シアーミュージック静岡校

レッスンの楽しさが非常に高いことを示す、具体的な高評価口コミです。

ブースの広さには言及しつつも、「楽しくて時間があっという間に過ぎる」という点は、講師の指導が魅力的で、趣味として継続するのに最適であることを裏付けています。

個室の授業環境は、現在の社会情勢にも合った安心感を提供します。

シアーミュージック大井町校の口コミ・評判

★★★★★

体験レッスン受けました。優しい先生で短時間に色々と教えて頂き良かったです。

引用元:googleマップ シアーミュージック今池校

体験レッスンでも丁寧にポイントを教えてもらえる点は、講師の指導力が高い証拠です。

シアーミュージックは初心者でも安心して学べる環境が整っていて、教室全体の教育レベルの高さがうかがえます。

★★★★★

体験レッスンしていただいた先生の誠意と真剣さが伝わる体験でした。上達させたいお気持ちをお持ちの先生との出会いできて感謝です。

引用元:googleマップ シアーミュージック浜松校

講師の指導に対する情熱が深く伝わったという、講師の質を裏付ける口コミとなります。

シアーミュージックの講師は、生徒を上達させたいという強い気持ちを持って指導にあたっているようです。

この真剣で誠実な指導が、生徒のモチベーションを最大限に引き出し、確かな成長へと導きます。

★★★★★

体験レッスンに行きました。短い時間でしたが丁寧にレッスンしていただき、その後のシステムの説明等もわかりやすかったです。

引用元:googleマップ シアーミュージック梅田校

初めてでも理解しやすい説明と指導で安心感がうかがえる口コミとなります。

入会前にしっかり内容を把握できる点も、信頼できる音楽教室・ボイトレ教室という印象です。

シアーミュージックの良い口コミ・評判をもっと詳しく知りたい場合はこちらの記事を読んでみてください↓↓

関連記事
image
シアーミュージックの良い口コミ・評判まとめ【2025年版】人気音楽教室の魅力は?シアーミュージックの良い口コミ・評判を調査し、どんな口コミが多かったのかまとめました。見つかった全ての高評価な口……

おすすめしない人

  • 契約や退会期限のシステム的なルールに対し、柔軟な対応を強く求める人
  • 事務的な手続きや予約の取りづらさ(人気講師・時間帯)にストレスを感じやすい人
  • 画一的なカリキュラムやマニュアル通りのレッスンを重視する人
  • 毎回電話で予約や連絡を取りたい人

おすすめする人

  • 初心者で、基礎からプロに丁寧にマンツーマン指導を受けたい人
  • マンツーマンをリーズナブルな月謝で受けたい、コスパ重視の人
  • 講師との相性を重視し、講師を自由に選びたい人
  • 仕事帰りなど、自分のスケジュールに合わせて柔軟に予約・通学したい人
  • ボイトレだけでなく、ピアノやギターなど他のコースにも興味がある人
  • ライブ出演など、実践の機会を通じてモチベーションを高めたい人
  • 大井町駅近くで、アクセスが良い音楽教室を探している人
\無料体験レッスン受付中/

シアーミュージック大井町校の悪い口コミまとめ

シアーミュージック大井町校個別の悪い口コミは確認されませんでした。

他校舎の低評価は「退会規定の厳しさ」「体験時の講師の態度」「電話対応の悪さ」といったシステムや一部の対応に関するものが中心です。

これらは講師の指導内容に関するものではなく、少数派の意見となっています。

シアーミュージックは、良心的な価格と質の高い指導を実現するために効率的な運営システムを採用しているようです。

シアーミュージック大井町校の良い口コミまとめ

シアーミュージック大井町校のレビュー

シアーミュージック大井町校個別の口コミはまだ少数ですが、googleでは高評価も見つかりました。

他校舎では「マンツーマンで的確に指摘される」「講師が親切で上達を実感」「コスパが最高」といった高評価が多いです。

シアーミュージック大井町校もプロ講師による個別指導と柔軟な予約システムが利用でき、趣味からプロ志向までのニーズに応える質の高いレッスンを期待できます。

まずは無料体験レッスンで、その指導力と教室の雰囲気を確かめてみてください。

\無料体験レッスン予約/

シアーミュージック大井町校と他の人気の音楽教室・ボイトレを比較

シアーミュージック大井町校と、周辺地域にある他の人気の音楽教室・ボイトレ教室を比較してみました。

それぞれの教室の主な特徴や、おすすめな人を簡潔にまとめています。

ボイトレ・音楽教室料金※税込み営業時間・定休日口コミ・評判
シアーミュージック
ボイトレ系・楽器2~9種

マンツーマン
1回45分 4,400円~
入会金 2,200円※無料キャンペーンの実施有り
営業時間
12:45~21:45
定休日
なし
総合評価
4.5
コスパ
5.0
講師・レッスン
4.5
ナユタス(NAYUTAS)
ボイトレ系・楽器2~5種・ダンス

マンツーマン
高校生~大人 1回50分 5,500円~
中学生 1回50分 5,225円~
幼児~小学生 1回30~60分 3,025円~
入会金 11,000円※無料キャンペーンの実施有り
営業時間
10:00~22:00
定休日
なし(年末年始など除く)
総合評価
5.0
コスパ
5.0
講師・レッスン
5.0
椿音楽教室
ボイトレ系・楽器20種以上

マンツーマン
大人コース 1回60分 5,825円~
子供コース(10歳以下)1回40分 4,000円~
入会金+事務手数料 13,000円※体験当日に入会すると無料
スタジオ利用料金 無料~1時間800円前後
営業時間
10:00~22:00
定休日
なし
総合評価
5.0
コスパ
4.5
講師・レッスン
5.0
EYS音楽教室
ボイトレ系・楽器30種以上

マンツーマン・グループ・ペア
楽器コース 1回55分 6,240円~
ボーカルコース 1回55分 5,840円~
入会金 17,000円※半額~無料キャンペーン有り
営業時間
平日 10:00~22:00
土日 9:00~21:00
定休日
年末年始
総合評価
4.5
コスパ
4.5
講師・レッスン
4.5
USボーカル教室
ボイトレ系

マンツーマン
1回60分 5,775円~
入会金 無料
営業時間
10:00~20:00
(校舎によって違いあり)
定休日
記載無し(要お問い合わせ)
総合評価
3.5
コスパ
4.5
講師・レッスン
4.0
リズムセブンアカデミー
ボイトレ系

マンツーマン
1回30~60分 6,600円~
入会金 11,000円※50%~80%オフキャンペーンの実施有り
営業時間
平日・土曜 10:00~22:00
日曜 10:00~19:00
定休日
なし
総合評価
3.5
コスパ
4.0
講師・レッスン
3.5
カワイ音楽教室
ボイトレ系・楽器10種

教室によって異なる
※目安の料金
マンツーマン・グループ
大人 1回30~60分 7,150円~
子供 1回30~60分 7,500円~
運営管理費 月1,320円~
教材費 年2,000円~5,000円程度
入会金 11,000円※無料のプラン有り
営業時間
教室によって異なる
※目安の時間
10:30~18:00
定休日
教室によって異なる
総合評価
3.5
コスパ
3.5
講師・レッスン
4.0
ヤマハ音楽教室
ボイトレ系・楽器20種

教室によって異なる
マンツーマン・グループ
大人 1回30~60分 6,600円~
子供 1回30~60分 5,500円~
施設費 月1,000円~2,530円
教材費 年間約3,000円~6,500円
入会金 1,1000円
営業時間
教室によって異なる
※目安の時間
月~土 10:00~2100
日 10:00~18:00
定休日
祝日・教室によって週3日以上
総合評価
3.5
コスパ
3.0
講師・レッスン
4.0
島村楽器の音楽教室
ボイトレ系・楽器30種以上

マンツーマン
スクール 1回30分 月 9,350円~
サロン 1回30分 月 12,100円~
運営管理費 月1,650円~
入会金 13,200円
営業時間
店舗によって異なる
※目安の時間
10:30~21:00
定休日
店舗によって異なる
総合評価
3.5
コスパ
3.0
講師・レッスン
4.5
※2025年10月時点の情報です。
※ 教室によって料金の欄に表記されている以外の費用が発生する場合があります(校舎・スタジオ、コース・プランなどで微妙な違いあり)。
※ 口コミ・評判は30以上の音楽教室・ボイトレ教室の口コミを調査した上での相対評価です。
※ 開講時間(営業時間)は校舎によって異なる音楽教室・スタジオもあるので、詳しくは公式サイトでご確認ください。
教室名主な特徴こんな人におすすめ
シアーミュージックマンツーマン指導の質と全国どの校舎・講師も選べる、自由度の高い予約システムが魅力。仕事などで忙しくスケジュールを自由に調整したい社会人や、コスパ良く確実な上達を目指すボイトレ初心者。
ナユタス(NAYUTAS)ボイトレ・楽器に加え、話し方やアニソンなど多様なコースを持つ総合エンタメスクール。プロ講師の個別指導で短期上達をサポート。歌や楽器だけでなく話し方やプレゼン力を向上させたい方、プロ志向で本格的な指導を受けたい方にも最適。
椿音楽教室生徒の目標に合わせたオーダーメイドの60分マンツーマンレッスンが特徴。場所も講師と相談して決定でき通いやすい。質にこだわりたい大人や、1回60分の充実したレッスンで早期上達を強く望む経験者。
EYS音楽教室楽器無料プレゼント特典が特徴的で、独自の定額制レッスンや音楽仲間と出会えるイベントも豊富。初期費用を抑えてすぐに楽器を始めたい初心者や、バンドや音楽仲間との交流を求める方。
USボーカル教室全国に100校以上を展開する大手ボイトレ教室。US式レッスンという独自の指導法で楽しく上達できる。全国展開の安心感と安定した指導品質を求め、カラオケで高得点を出したい方。
リズムセブンアカデミー選考通過率30%の高品質な講師陣が特徴。音痴改善からプロ志望まで対応し、生徒との交流が密で継続率が高い。講師の質にこだわりたい方、音楽を長く続けるための強力なサポート体制を求める方。
カワイ音楽教室長年の実績に基づく質の高い教育プログラム。特に幼児・子どものピアノ教育に強く、温かい声がけで自主性を育む。子どもの情操教育としてピアノを検討している方や、マイペースでじっくり音楽を習いたい方。
ヤマハ音楽教室全国共通の独自の教材とカリキュラムで総合的な音楽能力を育む。特にグループレッスンに強みを持つ。音楽の基礎を仲間と一緒に楽しく学びたい子どもや、全国共通の安心感を求める方。
島村楽器の音楽教室楽器専門店ならではの安心サポートと多種多様な楽器コースが魅力。立地の良い教室が多く通いやすい。楽器選びからメンテナンスまで専門的なサポートを受けたい方、珍しい楽器に挑戦したい方。
シアーミュージックのメリットはマンツーマンレッスンとしては「料金が安い」ことです。「講師の質の高さ」と「講師を自由に選べるシステム」により、初心者でも確実に上達したい人や、仕事帰りに効率良くレッスンを受けたい社会人に最適だと思います。

椿音楽教室は大井町周辺のみでなく、東京都内に200以上のレッスン可能なスタジオがあり、毎回都合に合わせてスタジオを選んで通えるので、アクセス面を重視する人におすすめです。口コミの評判も良く、レベルの高い講師からレッスンを受けられますが、その分、少し料金も高くなります。

EYS音楽教室は楽器プレゼントなど独自の特典があることが魅力です。これから新しく楽器やマイクを購入して、自主練習もしながら上達していきたい場合は、とてもお得にスタートできます!

口コミ・評判の良さを重視してボイトレ・音楽教室を選びたいなら、ナユタス(NAYUTAS)の口コミ評価がとても高くおすすめです。

無料体験レッスンから始めよう!

多くの音楽教室では、気軽に参加できる無料体験レッスンを用意しています。

実際にレッスンを体験すれば、自分にピッタリの教室か分かりますよ!

キャンペーンや割引は時期によって変わるので、気になる教室の公式サイトで最新情報を確認してみてください。

シアーミュージックに入会する流れ:4ステップ

シアーミュージック大井町校のレビュー

シアーミュージックの入会までの流れ(4ステップ)を簡潔に説明します。

STEP1
無料体験レッスン申込み

体験してみたいコース・校舎が決まったら、Webまたは電話で申し込みをします。

お申込みはこちら
シアーミュージックの口コミ

STEP2
無料体験レッスン
当日の流れ

体験レッスン30分+スクール説明など約15分

1 アンケート記入

レッスンに入る前に、歌や楽器のレッスン経験の有無や目標、講師に見てほしい点など、事前に記入をします。

2 ヒアリング

アンケートを元に、講師からヒアリングを受けます。要望に合わせて、レッスンの内容を組み立ててもらいます。

3 体験レッスン

実際に歌ったり演奏してみて、癖や特徴を確認し、改善のためのトレーニングを行っていきます。

4 スクール説明

スクールのシステムや料金について説明があります。

STEP3
入会の申し込み

体験レッスンや説明を受けて、入会を決めたら申込書に記入をします。

当日に決められない場合でも、しばらく考えて、後日申込書を提出することも可能です。

STEP4
レッスン開始

入会完了後、ネット予約または電話で予約をし、レッスンを開始できます。

無料体験レッスンを受けて、入会をしないことも、もちろん可能です。

無理に入会を勧められることもないので、気軽に体験レッスンを受けることができます。

シアーミュージック大井町校の立地やアクセス、駐車場などの情報

シアーミュージック大井町校の評判

住所〒140-0011 東京都品川区東大井6-2-2 牧田ビル201号室
開校時間12:45~21:45
休校日なし
開講コースボーカル&ボイストレーニング・ジュニアボーカル・話し方・ピアノ・エレキギター・アコースティックギター・ウクレレ

アクセス

各線大井町駅徒歩4分

A 東急改札口または京浜東北線の西口改札を出ると、大井町駅前の交差点が見えます。横断歩道を渡ると下り坂になっているので、阪急大井町ガーデンの方向へ進みます。

B 直進すると阪急が見えます。横断歩道は渡らずに道なりに進むと、左手線路沿いに青い陸橋が見えてきます。陸橋を通り過ぎ、左側に出てくる踏切を渡って下さい。

C 踏切を渡り少し進むと、右手に「牧田ビル」と書いた当ビルが見えますので、エレベーターで2階まで上がります。

SHEER大井町校公式ページ

シアーミュージック大井町校の口コミ・レビュー

シアーミュージック大井町校近くの駐車場情報

シアーミュージック大井町校は専用駐車場はありません。車で行く場合はお近くのコインパーキングなどを利用する必要があります。

近隣の駐車場をいくつか紹介します。

タイムズ阪急大井町ガーデン〒140-0014 東京都品川区大井1-50
校舎から90m(徒歩約1分)
タイムズ品川大井町〒140-0014 東京都品川区大井4-3-1 ホテルヴィアイン東京大井町
校舎から120m(徒歩約2分)
三井のリパーク 東大井5丁目第5駐車場〒140-0011 東京都品川区東大井5-23
校舎から240m(徒歩約3分)
シアーミュージック大井町校で無料体験レッスンを受けたい場合は、ネットでの予約(申し込み)が必要となります。
\無料体験レッスンの予約/

シアーミュージックの基本情報や料金プラン

運営会社名シアー株式会社(Sheer,Inc.)
料金※税込み1回 4,400円~
入会金※税込み2,200円※無料キャンペーンの実施アリ
レッスン体系マンツーマン
レッスン時間1回45分
お試し体験有り(無料)
オンラインレッスン有り
営業時間受付時間 11時00分~21時45分
コースの種類(楽器など)10種類16コース
校舎・スタジオ数全国105校
無料体験レッスンの申し込み先【シアーミュージックの公式サイト】
シアーミュージックの口コミ
シアーミュージックの料金プラン
レッスン形態マンツーマンレッスン
入会金2,000円(税込2,200円)
レッスン数/お月謝月2回 / ¥10,000(税込¥11,000)※1レッスン当たり税込5,500円
月3回 / ¥13,500(税込¥14,850)※1レッスン当たり税込4,950円
月4回 / ¥16,000(税込¥17,600)※1レッスン当たり税込4,400円
レッスン時間1コマ45分 ※入替/準備の時間含む
レベル趣味嗜好の方からプロ志向の方まで

シアーミュージックに関連するよくある質問疑問10選

シアーミュージックに関するよくある質問・疑問

シアーの月謝はいくらですか?

ご自身のペースに合わせて、レッスン回数を選択できる料金体系です。

最も選ばれているコースは、月2回で11,000円(税込)、月3回で14,850円(税込)、月4回で17,600円(税込)です。

目標やライフスタイルに合わせて無理なく通える回数をお選びいただけます。

シアーのデメリットは?

人気校舎では、多くの方が利用したい土日や夕方の時間帯は、予約が集中し取りづらくなることがあります。

講師の自由選択制ゆえに、講師の指導スタイルや相性に個人差が出やすい点も挙げられます。最適な講師を見つけることが上達と継続の秘訣です。

シアーの講師のレベルは?

講師は全員、音楽大学卒、現役プロ、または豊富な音楽経験を持つ人材のみで構成されています。

採用率5%以下の厳しい審査を通過しており、高い演奏技術と指導力を兼ね備えたプロフェッショナルです。

特に「指導が分かりやすい」「親身なサポートで伸びる」と生徒からの評価も大変高いのが特長です。

シアーミュージックの講師の合格率は?

シアーミュージックの講師採用合格率は、5%以下という非常に厳しい水準です。

高い音楽経験や演奏スキルに加え、指導力、コミュニケーション力、生徒に寄り添う人柄などを徹底して重視しています。

この狭き門を設けていることが、レッスンの高い品質を維持する基盤となっています。

シアーミュージックの講師で人気なのは誰ですか?

特定の講師ランキングは非公開ですが、生徒からの口コミでは「フレンドリーで話しやすい」「初心者目線で分かりやすく説明してくれる」講師に人気が集中しています。

特に「プロの視点での的確なアドバイス」「生徒の目標に寄り添った指導」ができる講師が安定して高評価を得ています。

シアーで休会するといくらかかりますか?

休会制度をご利用の場合、月々のレッスン料金は一切発生しません。

ただし、校舎によっては施設管理費や事務手数料が別途必要となることがあります。

詳細は、ご検討中の校舎へ直接お問い合わせいただき、必ずご確認ください。

シアーミュージックのドタキャンはできますか?

レッスンの前日17時までにご連絡をいただければ、無料で別の日への振り替えが可能です。

しかし、この期限を過ぎた直前キャンセル(ドタキャン)については、予約していたレッスンが消化扱いとなり、振り替えができなくなりますのでご注意ください。

シアーミュージックの無料体験は2回目もできますか?

原則として、シアーミュージックの無料体験レッスンは、一人につき1回のみの利用となっています。

ただし、現在習っているコースとは全く違う新しいジャンル(例:ボーカルからドラムへ)を試したいなど、例外的に2回目の体験が可能な場合もあります。

詳細については、必ず最寄りの校舎に直接お問い合わせください。

シアーミュージックの支払い方法は?

月謝の支払い方法は、安全性を確保するため、基本的にクレジットカード払い、または指定口座からの自動振替(口座振替)のいずれかとなります。

原則として、教室窓口での現金による直接支払いは受け付けていません。ご入会前に、ご利用予定のカード情報や口座情報の準備が必要です。

シアーミュージックの入会金は無料ですか?

通常、シアーミュージックの入会金は2,200円(税込)が必要です。

しかし、「入会金無料キャンペーン」を期間限定で頻繁に実施しています。

入会を検討されている場合は、公式サイトの最新情報または無料体験時の案内を必ずチェックすることをおすすめします。

シアーミュージック大井町校の口コミ・評判の総括

シアーミュージック大井町校の口コミ・評判

シアーミュージック大井町校の口コミは(現時点では)まだ少数ですが、★5評価も見られ、プロ講師による質の高いマンツーマン指導を期待できます。

大井町駅から徒歩4分という利便性も大きな魅力で、料金の安さと講師の親切さを両立した音楽教室・ボイトレ教室と言えそうです。

口コミレビューを見ても迷う場合でも、まずは無料体験レッスンを受けて、その指導力を体感することをおすすめします。

\無料体験レッスン受付中/

この記事を書いた人Wrote this article

リョージ

リョージ 管理人

音楽教室に通った経験を持つ、2児の父です。現在もピアノを趣味とし、子供たちも音楽教室で学んでいます。そういった経験を元に、東京の音楽教室のおすすめや魅力を紹介していきます。